業務用エアコンが故障したら?故障前のチェックポイントも解説

業務用エアコンが故障したら?故障前のチェックポイントも解説

猛暑や酷暑が続く日本の夏は、オフィスにとって業務用エアコンはまさに生命線です。しかし、突然の故障は業務効率の低下や従業員の体調不良など、さまざまな問題を引き起こします。本記事では、業務用空調設備でよくある故障トラブルや業務用空調設備が故障した場合の対処法と、故障前のチェックポイントについて解説します。

業務用空調設備でよくある故障トラブルとは

業務用空調設備は、オフィスや店舗などさまざまな場所で快適な空間を維持するために欠かせない設備です。しかし、長年使用していると多岐にわたるトラブルが発生する可能性があります。ここでは、業務用空調設備でよく見られるトラブルとその原因を解説します。

効きがが悪い

業務用エアコンの効きが悪いと感じたら、以下の原因が考えられます。

・フィルターの目詰まり

フィルターが目詰まりしていると、風量が減少し、冷暖房効率が低下します。

・冷媒不足

冷媒ガスが不足すると、エアコンの効きが悪くなります。

・室外機の汚れ

室外機が汚れていると、熱交換効率が低下し、効きが悪くなります。

・ダクトの詰まり

ダクトが詰まっていると、風量が減少し、効きが悪くなります。

・機械の故障

上記以外にも、機械の故障が原因で効きが悪くなる場合があります。

異音がする

業務用エアコンから異音がする場合、以下のような原因が考えられます。

・ファンモーター

ファンモーターの軸受が摩耗したり、異物が接触したりすると、異音が発生します。

・ベルト

ベルトが劣化したり、緩んだりすると、異音が発生します。

・振動

室外機の設置場所が不安定であったり、取り付けが不十分であったりすると、振動が発生し、異音が発生します。

・異物

室外機に異物が入り込んだり、ファンに接触したりすると、異音が発生します。

経年劣化

エアコンが古くなると、部品が劣化し、異音が発生しやすくなります。

水漏れ

水漏れは、主に以下の原因で発生するとされています。

ドレンホースの詰まり

ドレンホースは、エアコン内部で発生した結露水を排出するためのホースです。ドレンホースがホコリや汚れなどで詰まると、結露水が溢れて水漏れが発生します。

・ドレンパンの溢れ

ドレンパンは、ドレンホースに排出される前に結露水を一時的に溜めておく受け皿です。ドレンパンが排水不良を起こしてしまったり、ドレンホースの詰まりによって水が溜まりすぎたりすると、溢れて水漏れが発生します。

熱交換器の腐食

熱交換器は、エアコン内部で冷媒と空気を熱交換する部品です。熱交換器が腐食すると、結露水が漏れて水漏れが発生します。

・冷媒ガスの漏れ

冷媒ガスは、エアコン内部で熱を移動させるために使用されるガスです。冷媒ガスが漏れると結露水の量が増加し、水漏れが発生しやすくなります。

業務用エアコンが故障した場合の対処法

ここでは、業務用エアコンが故障した場合の一般的な対処法をご紹介します。

効きが悪い場合の対処法

・フィルターの清掃

フィルターが目詰まりしていると、風量が減少し、効きが悪くなります。フィルターを取り外し、掃除機で表面のホコリを吸い取り、水洗いしましょう。

・室外機の清掃

室内機だけでなく、室外機にも汚れが蓄積している場合もあります。定期的にクリーニングを行いましょう。

・室温設定の確認

室温設定が適切でない場合も、効きが悪くなります。適切な温度に設定しましょう。

上記の応急処置で改善が見られない場合は、専門業者に点検・修理を依頼しましょう。

異音がする場合の対処法

異音の種類と発生場所の確認

まず、異音の種類(カタカタ、キュルキュル、ゴーッなど)と発生場所(室外機、室内機、風口など)を確認します。

異物が接触していないか確認

ファンやベルトなど、可動部に異物が接触していないか確認しましょう。フィルターやファンが汚れている場合は掃除します。

異音の種類や発生場所によっては、専門業者による点検・修理が必要となります。

水漏れの場合の対処法

・電源をオフにして場所を確認

感電防止のため、速やかに電源をオフにします。そして、水漏れ箇所を確認し、漏水の量を把握しましょう。

応急処置

漏水の量が多い場合は、バケツやタオルなどで水をキャッチします。

水漏れは、原因を特定してから修理する必要があります。原則として専門業者に点検・修理を依頼しましょう。

故障する前に定期的にチェックしよう!予防のポイント

故障を防ぐためには、定期的な点検と清掃が重要です。ここでは、業務用空調設備の故障予防のために、定期的にチェックすべきポイントをご紹介します。

フィルター

フィルターは、エアコン内部に空気を取り込む際にホコリや汚れをキャッチする役割があります。フィルターが目詰まりしていると、風量が減少し、効きが悪くなったり、故障の原因になったりします。フィルターの表面にホコリや汚れが溜まっていないか、フィルターが破損していないか確認しましょう。

ドレンホース

ドレンホースが詰まると、水漏れの原因となります。ドレンホースから水がスムーズに排出されているか、ホコリや汚れが溜まっていないか確認しましょう。

室外機

室外機は、エアコンの熱交換を行うための重要な部品です。室外機が汚れやホコリで覆われていると、熱交換効率が低下し、故障の原因になります。室外機の周りにホコリや落ち葉が溜まっていないか、ファンが正常に回転しているかチェックしましょう。

空調設備の省エネならリミックスでんきへ

空調設備は多くの種類があるため、自社に合った設備を導入しようと考えている企業は悩むことも多いのではないでしょうか。リミックスでんきでは、専門知識を持ったスタッフが、顧客一人ひとりに合わせた空調整備を提供します。そのため、自社に合った空調設備を設置できるでしょう。空調設備の導入を検討している方は、ぜひご相談ください。

定期的にメンテナンスをしよう

業務用エアコンのトラブルを防ぐためには、定期的なメンテナンスが重要です。また、異常を感じたらすぐに専門業者に連絡し、点検・修理を依頼しましょう。

新電力カテゴリの最新記事