PVとは?太陽光発電をPVと呼ぶ理由とは

PVとは?太陽光発電をPVと呼ぶ理由とは

近年、地球温暖化対策やエネルギー問題への関心の高まりから、太陽光発電が注目を集めています。太陽光発電システムを検討する際に、「PVシステム」という略語を目にすることもあるのではないでしょうか。PVソーラー発電も同じ意味なのですが、専門用語をわからないまま導入を進めてしまうのは危険です。いったい「PV」とは何を意味するのでしょうか?本記事では、「PV」の意味と、太陽光発電をPVと呼ぶ理由について詳しく解説します。

PVとは?

「PV」は「Photovoltaic」の略で、光起電力効果を意味します。光起電力効果とは、光が物質に当たると電圧や電流が発生する現象です。

PVセルは、光起電力効果を利用して太陽光を電気に変換する半導体デバイスで、n型半導体とp型半導体と呼ばれる2つの種類の半導体材料で作られています。

太陽光がPVセルに当たると、光子が半導体材料の電子を励起し、これらの励起された電子は、n型半導体材料に移動して、電流が生成されます。PVセルは通常、ガラスやプラスチックで覆われたモジュールに組み込まれます。これらのモジュールは、太陽光発電システムで使用されて、太陽光を電力に変換します。

「Photovoltaic Power Generation」で、太陽光発電という意味になります。

PVシステムとは

「PVシステム」は、太陽光を電気に変換するシステムをひっくるめて呼ぶことが多いです。PVシステムは、以下のような構成とされています。

名称特徴
PVパネル太陽光を電気に変換する個々のPVセルで構成。
インバーターPVパネルによって生成される直流電力を家庭や企業で使用できる交流電力に変換。
架台PVパネルを地面または屋根に設置するために使用。
配線PVパネルからインバーター、電力網に電力を運ぶために使用。
蓄電池発電した電気を蓄える装置。夜間や発電量が少ない場合でも、電力の使用が可能。
監視システム発電量の動作状態を監視できるシステム。
系統連系システム電気を公共電力網に送るシステム。

PVシステムは、目的に合わせて構成要素を変えるため、上記すべてを備えているというわけではありません。また、電力会社の系統から分離したシステムは「独立型」と呼ばれます。

独立型システムと系統連系システムの違い

太陽光発電システムは、大きく分けて「独立型」と「系統連系型」の2種類があります。それぞれの違いは、電力会社の電力系統に接続されているかどうかです。

独立型システム

電力会社と連携していないシステムです。発電した電力を蓄電池に蓄え、必要な時に使用します。電力会社からの電力購入に頼らない自立したエネルギーシステムを構築可能です。

独立型システムのメリット

主なメリットは下記の通りです。

  • 停電時も電力を供給できる

電力系統に接続されていないため、停電時も自家発電で電力を供給できます。災害時や停電リスクが高い地域に適しています。

  • 電力系統への影響を受けない

電力系統に接続されていないため、自家発電による電力供給が電力系統に悪影響を与えることはありません。電力系統の安定化や電力需給バランスの調整に貢献できます。

  • 電力会社への依存を低減できる

電力系統からの電力購入に頼らず、自らの力で電力を賄うことができます。電力料金の変動や電力会社への依存度を減らすことができ、エネルギーコストの安定化につながります。

独立型のデメリット

主なデメリットは以下の通りです。

  • 買電できない

電力会社から電気を供給できないため、余剰分を売電できません。売電収入を検討している方は注意が必要です。

  • 補助金制度が利用できない場合がある

多くの補助金制度は系統連系システムを対象としているため、独立系システムは補助金制度が受けられない可能性があります。

系統連系システム

電力会社と連携したシステムです。発電した電力を自家消費し、余剰電力は電力会社に売電できます。電力系統から電力を購入することもできます。電力会社から電力を購入することで、安定した電力供給が可能です。

系統連系システムのメリット

主なメリットは下記の通りです。

  • 売電収入を得られる

太陽光発電で発電した電力を電力会社に売電することができます。売電収入は、電力会社やプラン、発電量によって異なりますが、安定した収入源となります。

  • 電気代を節約できる

自家消費した電力は、電力会社から購入する電気よりも安く利用できます。発電量によっては、電気代を大幅に節約することができます。

系統連系システムのデメリット

  • 売電収入は天候に左右される

発電量は天候に左右されるため、売電収入も変動します。安定した収入を得るためには、発電量の予測やリスク管理が重要です。

  • 停電時は電力系統からの購入が必要

停電時には、電力系統からの電力購入が必要となります。停電時の電力供給には、蓄電池の導入が必要です。

太陽光発電の導入の相談はリミックスでんきへ

太陽光発電を導入する際には、太陽光発電に関するさまざまな設備の選択や、工事の必要があるなど、多岐にわたる手続きが必要です。そのため、個人で設置を考えている場合、気になることが多く出て来る場合もあります。
リミックスでんきは、電力のプロであるスタッフが、顧客一人ひとりに合わせたソリューションを提供しています。そのため、納得してから太陽光発電を導入いただけます。太陽光発電システムの導入を検討している方は、ぜひリミックスでんきにご相談ください。

PVシステムについてのまとめ

PVシステムとは、太陽光エネルギーを電気に変換するシステムで、独立系と系統連系の2つに分けられます。系統連系システムは、売電収入を得られる、電気代を節約できるなどのメリットがある一方で、売電収入は天候に左右される、停電時は電力系統からの購入が必要などのデメリットもあります。導入を検討する際には、メリットとデメリットを比較検討し、導入場所や目的に合ったシステムを選択することが重要です。

メリット・デメリットカテゴリの最新記事