無料クーポンアプリを上手に使って節約!選ぶコツや使い方を解説

無料クーポンアプリを上手に使って節約!選ぶコツや使い方を解説

節約を頑張っているのに、日用品など生活費に予想以上にお金がかかり思うようにいかないと悩んでいませんか?そんなときこそ、いつも手元にある「スマホ」で無料クーポンアプリを利用してみましょう。この記事では、クーポンアプリの選び方や使うコツをわかりやすく解説します。

無料クーポンアプリのメリットとは?

クーポンアプリとは、企業や小売店などが自社の公式アプリ内で発行するクーポンです。割引やプレゼントなどお得なものが多く、必見です。

基本的な使い方は、スマホのクーポン画面を見せたり番号をお店のスタッフに伝えるだけでOK!紙のクーポン券のように「持ってくるのを忘れた」「失くした」など、「いざというとき使えない」なんてことも少なくなるのもメリットです。

クーポンの一つ一つは、5%オフや30円引きなどあまり大きな割引ではありません。しかしさまざまなアプリを利用して、月に2,000円浮いたとします。たった2,000円?と思っても年間で考えれば24,000円と結構な額の節約です。

節約できる無料クーポンアプリを選ぶコツ

クーポンアプリはたくさんあるため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。次のポイントに注目して自分に合ったアプリを選びましょう。

無料か有料かを確認

節約に使うので、「無料」を選ぶことを前提としましょう。ダウンロードする前によく確認することが必要です。もちろん有料でもよいアプリはありますが、「お金を払った分、元を取りたい」と余計なものまで買うことにつながりかねません。まずは無料アプリで着実に節約しましょう。

ライフスタイルに合ったアプリを組み合わせる

自分のライフスタイルや、よく利用するお店のアプリを選んで組み合わせて使うことがコツです。無料なので、合わないと思ったらすぐに削除できるのでいろいろ試してみましょう。

  • 日々ニュースをスマホでチェックしている方
    「スマートニュース」はニュースを読みながら、いろいろなアプリをゲットできます。地図アプリからクーポンを使えるお店を探すことができるので出先でも便利です。

    マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、モスバーガーなどのファストフード、ファミリーレストラン、ローソンやファミリーマートなどコンビニのクーポンもあります。
  • スーパーでよく買い物をする方
    「イオンお買い物アプリ」は新規登録することで、食料品は5%オフ、衣料品・暮らしの品は5~10%オフのクーポンがもらえます。

    20%オフなどのクーポンが配信されるほか、商品券などをゲットできるキャンペーンに参加できるのも楽しみです。登録した店舗のチラシをチェックできます。
  • ドラッグストアをよく利用する方
    薬品だけでなく、日用品や食料品もドラッグストアで購入する方はドラッグストアのアプリがおすすめです。

    たとえば「マツモトキヨシ公式アプリ」では、定期的にクーポンがもらえるほか、連動しているダイエットサイト「あすけん」のゲームでもクーポンがもらえる仕組みになっています。処方せんの画像を送信すると、早く薬を受け取れるのも便利です。

無料クーポンアプリで上手に節約するコツ

せっかくダウンロードしたアプリですが、使い忘れてしまったら意味がありません。ひと手間かけることで、さらにお得に使うことができます。

すぐ使えるようにホーム画面に置く

スマホを立ち上げたらすぐにアクセスできるホーム画面にアプリを置きます。いざ使おうと思って、「アプリどこに行ったかな?」と探してしている時間がもったいないですよね。アクセスしやすい場所に置かないと、だんだん使わなくなることもありますので、常に目につく場所に置いておきましょう。

クーポンをチェック

アプリにどのようなクーポンがあるのか、チェックすることも大切。特に日替わりで配信されるアプリは、毎日のチェックが欠かせません。「こんなクーポンがあるのを知らなかった」とがっかりしないですみます。

特に期間限定クーポンは、割引率が高めであることも多いです。携帯のプッシュ通知をONにするなどして見逃さないよう、使用期限も確認するようにしましょう。

他のクーポンと比較する

同じお店でも、クーポンアプリによって割引率が異なることがあります。いくつか入れてみて、クーポンを比較、確認することでさらにお得に使うことが可能です。一見面倒ですが、10分程度で確認できます。

無料クーポンアプリは節約の味方!

クーポンアプリは、日々の節約の味方です。手に取ることが多いスマホで気軽に利用できるのもメリット。いろいろなアプリを試しながら、自分のライフスタイルやお買い物スタイルに合ったアプリを見つけて、楽しく節約しましょう。一回の割引額は小さくても、毎日の買い物で活用すれば年間で大きな節約につながります。

さらに大きく節約をしたいという方は、毎月かかっている電気代を見直してみましょう。固定費を見直すことは、月々の生活費の節約に大きく貢献します。
そこでチェックしたいのが、新電力会社です。家庭向け電力の販売が自由化されたことで以前にはなかった新しい電力会社として新電力会社が参入しており、電気代が安くなっている傾向にあります。今の電気代が少し高いなと感じている方は、新電力会社のサイトで簡単にシミュレーションができますので、光熱費としてどのくらい節約できるかチェックしてみましょう!

新電力会社に切り替えることで、家全体の電気代を節約できます。この大きな節約が、クーポンアプリの節約を後押しし、節約のモチベーションを上げてくれること間違いなしです。

電気代削減シミュレーションをしてみる ▶
「リミックスでんき」に切り替えるだけで月々の電気代が断然おトク! 基本・従量料金 最大5%OFF

生活費カテゴリの最新記事