太陽光発電を導入しようと考えている方は、導入費用だけでなく、メンテナンス費用についても気になっているのではないでしょうか。太陽光発電には、どのくらいメンテナンスが必要なのでしょうか。本記事では、太陽光発電のメンテナンスの頻度や費用などについてご紹介します。
太陽光発電にメンテナンスが必要な理由
太陽光発電には、太陽光パネル、パワーコンディショナー、分電盤、接続箱など、さまざまな部品が組み合わさっています。これらは、屋外に設置される部品も多いため、メンテナンスが欠かせません。
発電効率の低下を防ぐ
太陽光パネルの汚れを除去したり、機器の劣化や不具合部分を交換したりすることで、発電効率の低下を防げます。発電効率が低下すると、自家消費用の電力が減ったり、売電用の電力も減ったりするため、定期的なメンテナンスが必要とされているのです。
安全性を保つ
定期的にメンテナンスし、劣化した部品を交換することで、安全性を保つことができます。太陽光発電の設備の劣化が原因で災害が起こると、被害がさらに大きくなってしまう可能性があります。たとえば、太陽光パネル表面の汚れが影になることで熱を持ち、発火するなどの可能性もあるので注意が必要です。また、ケーブルの損傷や不具合が起こったパワーコンディショナーが原因の場合もあるでしょう。メンテナンスを怠ることで、安全面でのリスクが高くなってしまうのです。
太陽光発電メンテナンスの頻度
「一般社団法人日本電機工業会」および「一般社団法人太陽光発電協会」によって改訂が行われた「太陽光発電システム保守点検ガイドライン 第2版」によると、出力が50kW以上と以下で定期点検の頻度が異なります。
出力が50kW以上の設備
出力が50kW以上の太陽光電池発電設備は、年に2回以上の点検が義務付けられています。
義務化されている太陽光のメンテナンスを怠ると最悪の場合、認定の取り消し処分を受ける可能性があります。
出力が50kW未満
出力が50kW未満の場合は、点検の義務はないとされています。ただし、安全に継続使用するためには自主点検が推奨されています。
太陽光発電のメンテナンスに必要な費用の目安
太陽光発電のメンテナンスは、以下のような作業が行われます。
定期点検
住宅用の太陽光発電は一般的に出力が50kW未満のものが多いため、法的な点検義務はないとされていますが、定期的な点検が推奨されています。およそ3~4年に一度の定期点検がおすすめです。1回にかかる費用は1~2万円ほどです。太陽光パネルやパワーコンディショナー、周辺機器などの点検を行います。また、電圧測定や絶縁抵抗測定などの数値測定も行われます。
太陽光パネルの掃除
太陽光パネルは屋外に設置されているので、定期的な清掃が必要とされています。ホコリ、花粉、鳥の糞などさまざまな汚れを、洗浄して清掃します。費用は太陽光パネルの数によって異なりますが、3~6万円が目安です。
パワーコンディショナーの交換
パワーコンディショナーの状態によっては、交換が必要な場合もあります。パワーコンディショナーとは、直流電気を交流電気に交換する装置です。パワーコンディショナーの寿命は、太陽光パネルよりも短い10~15年程とされています。交換する場合は、20~30万円 が目安です。
足場代
屋根の上に設置された太陽光パネルの点検や清掃を行う場合、足場が組まれることが多いです。足場代は壁一面で約8万円とされています。足場代は安くないため、太陽光発電のメンテナンスに合わせて、屋根の葺き替えや外壁塗装などを併せて行うケースもあります。
修理代
もしトラブルや故障などがあった場合は、修理費が必要になります。費用は修理の内容によって異なるので、しっかり説明を聞くことが大切です。太陽光発電は、火災保険の保障対象になるため、保険の内容などもチェックしてみましょう。
太陽光発電の導入を検討しているならリミックスバッテリー
太陽光発電の導入を検討しているなら蓄電池の導入も利点があります。
蓄電池を検討するなら「リミックスバッテリー」がおすすめです。リミックスバッテリーは以下のような特徴があります。
・家庭用最大クラス17.3kWhの大容量
・停電時は自動給電し最大出力5.9kWで利用可能
・高性能・長寿命のリチウムイオン電池を利用
・スマホやタブレットで遠隔管理できる
・パワコン一体型だから既存の発電機に導入可能
・防水・防塵の安全設計
さらに、最大15年の保証が付いているのが特徴です。設置完了日から10年間、製品起因の自然故障による修理・交換を保証※1があり、さらに5年間の延長保証(有償)もご利用いただけます。また、自然災害補償※2も無償で10年間付いてきます。ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。
※1 製品の付属品・外部部品・交換工事費用は保証対象外です。保証登録されていない製品は保証対象となりません。5年間の延長保証は有償となります。
※2 地震・津波・火山の噴火に起因する故障、盗難は補償対象外です。また、自然災害補償の延長はできません。
太陽光発電は定期的にメンテナンスしよう
家庭用の太陽光発電設備は、経年劣化などにより不備が生じる場合があります。また屋外に設置されているので、汚れている場合や知らぬ間に劣化している場合も多いでしょう。メンテナンスをしないと、発電効率が低下したり、安全性に問題が生じたりする可能性があるため、数年に一度はメンテナンスを行うことをおすすめします。また、太陽光発電の導入を検討しているなら、最大15年の保証が付いている「リミックスバッテリー」を検討してみてはいかがでしょうか。