トータルで実はお得?ウォーターサーバー活用で節約に

トータルで実はお得?ウォーターサーバー活用で節約に

いつでも手軽に冷たい水や熱湯を使えるウォーターサーバーを導入している家庭が増えていることを知っていますか?
ウォーターサーバーが自宅にあるなんて、贅沢に感じるかもしれませんが、お水を冷やしたり、沸かしたりする手間や光熱費を考えると実はお得な面もあるんです。今回は、ウォーターサーバーを活用した節約術について紹介します。

ウォーターサーバーを使用するために必要な経費

ウォーターサーバーを自宅に設置する場合、初期費用にはどのようなものが必要になるのでしょうか。
一般的には、ウォーターサーバーの導入費用、レンタル費用、メンテナンス費用などが必要となります。
最近は、ウォーターサーバー設置費用などの初期費用や、サーバーレンタル料などが無料となっているケースが一般的です。
実質の支払いでは水代も含めた月額使用料として定額で支払うパターンが多く、月々2,000円から3,000円程度で水を使いたい放題使用できる設定になっているところが多いようです。

水の代金を別で支払う場合は、10リットル1,000円から1,500円ほどで購入可能となっています。
ペットボトルの水は、普通に買うと500ミリリットル100円程度です。500ミリリットルのペットボトルを10リットル分購入するためには、約2,000円必要となりますから、水代金を考えるとこれだけでも大分節約になるといえるでしょう。

ウォーターサーバーを利用するメリット

ウォーターサーバーを利用して節約できるのはどのようなことなのでしょうか?

いつでも美味しい冷たい水が飲める

ウォーターサーバーがあれば、レバーやボタン一つですぐに美味しくて冷たい水を飲むことができます。つまり、次のような節約効果が期待できます。

  1. 冷蔵庫で水を冷やす必要がなくなる
  2. 冷蔵庫を開閉する回数が減る
  3. ペットボトルの購入回数が減る

光熱費という意味で考えると、ウォーターサーバーの水を使用する場合は冷蔵庫の開閉回数を減らすことが可能です。開閉回数が減ることで、1カ月およそ30円の節約が可能となります。
さらには、ペットボトルを冷蔵庫で冷やそうとするとどうしても冷蔵庫内の面積を占有することになります。
冷蔵庫の詰め込みすぎは冷気の循環悪化につながり、電気代が嵩む可能性につながります。ウォーターサーバーがあればわざわざペットボトルを冷蔵庫に入れる必要がなくなるので、電気代を少しでも浮かすことができるでしょう。

また、ウォーターサーバーがあれば、出かける時、水筒へすぐに冷たい水を入れて出かけることができます。毎日外出先でペットボトル飲料を買っていた人は、自宅から持っていくことで節約になりますね。
飲み終わった後のペットボトルを、ラベルを外して水ですすいで、分別して捨てるというゴミ捨ての手間も省くことができます。毎日のことですから、これは大きな時間的・経済的節約につながります。

いつでも待たずに熱湯が使える

「カップラーメンを食べたい」「赤ちゃんのミルクを作るのに、すぐに熱湯を使いたい」
「一杯だけ、熱いお茶が欲しい」
そのような時に、いちいちお湯を沸かすのは面倒なものですが、ウォーターサーバーがあればすぐにでも熱湯を使うことができます。
電気ケトルなどでお湯を沸かす場合、1.2リットル沸かすのに必要な費用は約2.4円です。
ただ、電気ケトルは保温することができませんから、コーヒーやお茶を1日3回ほど飲むと仮定すると1日あたり7.2円、1カ月で216円費用がかかります。

では、保温機能がある電気ポットの場合はどうでしょうか。
1日2回程度再沸騰し、お湯を保温しておくことを想定すると、1日あたり30円から35円ほどの電気代が必要となり、1カ月で900円~1,050円の電気代となります。
ウォーターサーバーを利用すれば、これらの光熱費を節約することが可能です。

水道光熱費の節約を考えるとウォーターサーバーは便利!

冷水や熱湯をすぐに使用できる手軽さを考えると、ウォーターサーバーは決して贅沢品ではありません。
それでも、もっと費用を抑えたいという場合は、省エネタイプのウォーターサーバーを導入するというのも一つの方法です。ただ、省エネタイプの場合、一度省エネモードにしてしまうと、使用する前に再沸騰が必要なタイプもあり、電気代がかかってしまう可能性もあります。

さらなる節約のためには電気代の見直し

より節約志向のある方は、電気料金を抑える新電力会社を検討するのも一つの方法です。
新電力会社とは、電力全面自由化が始まった2016年以降に新しく参入した電気を販売する企業のことを指します。それまでは、日本においては各地域にある10の電力会社以外、電気の販売はできない決まりとなっていました。
それが自由化され、たくさんの企業が小売電気事業に参入するようになり、契約する電力会社を自由に選べるようになりました。

新電力の登場で価格競争が始まり、電気代が安くなりました。それぞれの生活スタイルに合わせた形で、よりお得なプランが充実しているのも、新電力会社の魅力です。
大手地域電力会社より◯%やすくなる、使用する量または時間帯に応じて単価が安いなどのプランが設定されていたり、二世帯向けのお得なプランなどもありますので、自分たちの暮らしに合ったプランを検討してみてくださいね。

「リミックスでんき」に切り替えるだけで月々の電気代が断然おトク! 基本・従量料金 最大5%OFF

生活費カテゴリの最新記事