災害時に心配なことの一つといえば、停電ではないでしょうか。時には数日間も続く可能性のある停電時に、何も対策をしていないととても不便な時間となってしまいます。本記事では、家庭でできる停電対策についてご紹介します。
家庭でできる停電対策方法
台風などはある程度予測ができますが、地震などの災害はいつ起こるか分かりません。そのため、普段から停電対策をしておくことが必要とされています。ここでは、家庭でできる停電対策方法についてご紹介します。
防災リュックを用意しておく
停電が起きた場合、復旧までに数日間かかる場合があります。こうした場合に備えて、食料や水を備えた防災グッズを用意しておくことをおすすめします。防災グッズは、最低3日、余裕をもって1週間分を用意しておくと安心とされています。入れておきたい防災グッズには以下が挙げられます。
- 飲料水
人間の活動に不可欠なのが、水です。1日に必要な水は1人あたり2~3ℓとされています。人数×3日分以上あると安心です。 - 食料
調理しなくてもそのまま食べられる、缶詰などの食料を用意しておきましょう。また、カセットコンロなどがあれば火を使えるため、レトルト食品や乾麺などがあると安心です。また飲料水とは別に調理用の水を用意したり、紙皿、割りばし、ラップ、ゴミ袋なども用意しておきましょう。 - ラジオ
災害時にはスマホがつながらない可能性があります。そんな時に便利なのがラジオです。最近では災害時用に、手回しで充電できるラジオなども販売されています。 - 灯り
懐中電灯やランタンなどの灯りがあると、暗い時間帯でも安心して過ごすことができます。バッテリーや乾電池などの準備を忘れないようにしましょう。 - 簡易トイレ
災害時は停電だけではなく、断水が起こる場合もあり、トイレが使用できなくなることも多いです。そのため、簡易トイレや携帯トイレなどを準備しておきましょう。 - 救急用品
移動時や避難時に負傷してしまうこともあります。包帯、ガーゼ、絆創膏、消毒液などの救急用品を揃えておきましょう。 - 生理用品、おむつ
女性や子供がいる場合は、生理用品やオムツも必要です。また、ウェットティッシュやトイレットペーパーなどの紙類も多めに用意しておきましょう。
冷暖房器具を用意しておく
停電が起きる時期が過ごしやすい時期とは限りません。安全のため、停電時にも使える冷暖房器具を用意しておくと安心です。短期間であれば発電機やポータブルバッテリーで賄えるかもしれませんが、長期になると心もとなくなってくるでしょう。そのため、カセットボンベや乾電池で動かせるストーブ、ハンディファンなどがあると安心です。また車を所有しているなら、車内に避難して、車のエアコンを使用する方法もあります。
車のガソリンを満タンにする
日常的に、車のガソリンは余裕をもって給油しておくのがおすすめです。台風など、準備ができる災害の場合には、前もってガソリンを満タンにしておきましょう。またシガーソケットから電源を取ることができる車載インバーターなどもあると便利です。停電時でも、車にガソリンがあれば、車から電源を取ることができます。
もしもの時の電源を用意しておこう
停電時にあると安心なのが、自家発電できる機器や超大容量のバッテリーです。自家発電機には、ガソリン式やカセットボンベ式などがあります。こうした発電機は大容量の電気を発電できますが、屋内での使用はできません。屋内で使用してしまうと一酸化炭素中毒になって死亡してしまう恐れがあります。
屋内で電力を供給したい場合は、超大容量のポータブルバッテリーの利用がおすすめです。ポータブルバッテリーは、あらかじめ充電しておくことで、災害時にも使用できるバッテリーです。持ち運びしやすいので、屋内でも使いやすいでしょう。また、車のシガーソケットやソーラーパネルで充電できるタイプも販売されています。さらに、モバイルバッテリーなどもあれば、持ち運びに便利です。
蓄電池の導入もおすすめ
家庭用蓄電池を導入することもおすすめです。
住宅設備として設置するため室内の電源として活用できます。
10kWh以上の容量があれば生活に必要最低限の家電製品を1日分稼働させることが可能です。
また、家庭用蓄電池を検討するなら「リミックスバッテリー」がおすすめです。
リミックスバッテリーは以下のようなメリットがあります。
・家庭用最大クラス17.3kWhの大容量
・停電時は自動給電し最大出力5.9kWで利用できる
・高性能・長寿命のリチウムイオン電池
・スマホやタブレットで遠隔管理
・パワコン一体型だから既存の発電機に導入できる
・防水・防塵の安全設計
さらに、最大15年の保証が付いています。製品起因の故障だけでなく、台風や水害などの自然災害による故障も無料で修理・交換してくれるので安心です。また、ライフスタイルに合わせて、4つのモードを設定することができます。
いつ起こるかわからない停電に備えよう
停電はいつ起こるか分かりません。そのため、普段から非常時に備えて準備をしておくことが大切です。防災グッズのほか、電源が確保できる発電機やポータブルバッテリーなどがあると安心です。また、家庭に蓄電池を備えておく方法もあります。蓄電池があれば、停電時に瞬時に切り替わり、蓄電池内に溜めた電気を使用できます。ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。